
MIT
HTML
2021年02月17日
<div class="tate pd2">
「あいうえお」<br>
「かきくけこ」<br>
ちゃんと縦書きに<br>なっていますね。<br>
<ruby>今日<rt>きょう</rt></ruby>〜
<ruby>来月末<rt>らいげつまつ</rt></ruby>
までの間に<br>一定の結論を出したい!<br>
令和<span>3</span>年<span>2</span>月<span>18</span>日 のぶちゃん
</div>
<style>
.tate {
writing-mode: vertical-rl;
margin: 0 auto;
padding: 0.7em;
border: 1px solid #ddd;
box-shadow: 5px 4px 15px -5px #777777;
border-radius: 15px;
}
.tate span {
writing-mode: horizontal-tb;
}
.pd2 {font-size:1.2em;}
</style>
Markdown文書に、このコードをコピペすると縦書きが実現します。 実際の例は下記URLで確認できます。 https://hackmd.io/@yuasys/rk4krkcbd
No one still commented. Please first comment.